人生の本質を知る豊かな時間
ヨガに出会って何かに導かれるようにTTCのドアを開きました。
そこで待っていたのは これまでの自分を覆す人生の本質を知る豊かな時間でした。
肉体を持っている時間が与えられていること。
その貴重な時間でこれから何を実現していくのか自分に問う時間。

不自由のない暮らしをしていましたが、パズルの残り1ピースが揃わないような気持ちがあって、それがなんなのかわかりませんでした。
遊びに行ったり、美味しいお店に行ったり、気に入った物を手に入れたり、それはそれで楽しかったのですが自分が求めているものがそればかりではないとある日はっきりとわかったのです。
それからハレノヒ食堂のオーナーである れいかさんにヨガのことを教えてもらってすぐにYoga Terraceの大石けい先生をたずね初めてヨガに出会いました。
初めてのヨガで魂と身体が喜ぶ感覚に驚き、私の周りの大切な人にヨガの素晴らしさを伝えたい!と思いました。
周りのみんなもこのツールを求めているのではないかと直感したのです。
けい先生に御相談すると、ちょうど10月から大牟田でTTCが開催される、今まで外国で開催されていたのものが日本で!しかも大牟田で!!
直感で「行きます!」と飛び込みました。

早朝からの瞑想、トレーニング、みんなで頂くビーガンの食事、マントラ、ヨガ哲学、キルタン。
初めて出会う先生、仲間、初めて聞く言葉、初めてのアーサナ、心も身体もいっぱいいっぱいでキャパオーバー(笑)。
頭と身体がちぐはぐで、今では「頭で考えない」ということもなんとなくわかりますが、まず頭で考えるという日頃の習慣をチェンジするのは難しいことでした。
身につけてきた習慣を根本から見直す大改革は、自分の本質と向き合う時間となり情けなさに涙することもありました。
そんな私を 「できる」 と信じて、じっと待ってくださる 師ウェイロン先生、志保子さん、まゆさん、けい先生、カルマヨギーの皆さん、仲間達。
厳しい言葉も時にはあるけど厳しさの中に温かさがある。奥底に眠っている可能性を信じてくださる。
先生も先生の師から同じように厳しく温かく育てていただかれたのであろうことを知る。
それが継承されることを敬わずにいられない。私も先人の知恵を受け継いでいるのだと大きな流れの中にあることを知る。私も伝承の途中にあるのだ。
いつもそこにあって今までも常に存在してきて、今も存在していて、これからも存在するもの。
日頃感じていても言葉では言い表せなかったものがヨガの学びで明確になりました。
アヒムサ、サットバ、タパス...
言葉を獲得して心に軸を作ってくれる。
要らないものが削ぎ落とされていく。
削ぎ落とされて豊かになっていく。

ZUDDHA 純粋な中の鋭さ ピュアな先人達の知恵を受け継いでいく。
「悪い習慣は光より早く身につく」
「堕落への道は広く 真実への道は狭い」
師ウェイロンの言葉が、いつも心にあります。
ヨガは生きるために大切なことを教えてくれました。ZUDDHA YOGAに出会えたこと、ZUDDHAの皆さんに出会えたことは大きな宝物です。
感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。
学びのスタートに立たせていただいたと思っています。
これからもよろしくお願い致します。
MIZUYO


MIZUYO
2017年 Yoga Terrace大石けい先生にヨガを学ぶ。
同2017年 ZUDDHA YOGA TTCに直感的に飛び込み 師ウェイロン先生より古典的ヨガを学び ヨガの教えに感銘を受ける。
Zuddha yoga 200時間TT修了。
心と身体をつなぐヨガクラスを展開している。