200時間TTCを受けて
ティーチャーズトレーニング中の一ヶ月は、紛れもなく私の人生の中で、一番幸せだった時間です。このTTCに参加することを決断したことは、私の人生でくだした決断の中で、本当に後悔のない、200%満足した決断でした。
既にヨガを毎日の生活に組み込み、練習も日常的に行っていた私ですが、このコースが始まって直ぐに眼を見張るほどの変化が身体、そしてマインドと共にありました。
この一ヶ月の経験は、私のこれからの人生の中の毎日に新たな規律と目標を与えてくれ、そして人生において自分が信じ歩みたい道は間違っていないということに自信を持たせてくれました。
ウェイロンのサダナ(アサナ、瞑想、クリヤ )は驚くほど身体を開き、強くしてくれます。そして何よりも、恐怖や不安を取り除き、自分自身への疑いを一掃してくれます。どんなアサナにも挑戦したくなる、そんなインスピレーションを彼は与えてくれ、自分が限界だと思っているラインを軽々と越えさせてくれるのです。
そして、生きた辞書ともいえるウェイロンから学ぶヨガの哲学は、彼自信が十年以上かけて勉強してきたこと、そしてヨギーとして経験してきたことを織り交ぜながら、彼自信の言葉で説明されるので、わかりやすく、そして本当に面白く学ぶことが出来ました。
この教えは私達の日常と簡単に結びつけることができ、毎日の生活にて実践することができました。彼のヨガに対する愛、情熱、そして献身を目の当たりにすることは、私達にとって、とてもいい刺激、そして素晴らしい勉強でした。
ウェイロンのパートナーでもありパドマの母であり、素晴らしいヨギーニでもあるシホコ先生は、同じ日本人として、噛み砕いて的確なアドバイスをくれました。日本で受けてきた教育や、どうしても”こうでなければいけない”という日本人的固定観念を一掃するのに、彼女の生き様や彼女のヨガに対する姿勢を見ているだけで大きな力となり学びになりました。
彼女の隠ヨガのクラスは身体を深く開いてくれるだけではなく、ハートの深い部分をパッカリとこじ開けてくれ、この一ヶ月間のインテンスな浄化作業を更に深めてくたのです。
そしてコースを共にした仲間も最高の仲間で、お互いを刺激しあって成長を助け合い、共に笑い、共に泣き、常に支え合い、本物のSatsanghaを見つけることができました。この出会いはこれからの私の一生の宝になるでしょう。
このコースはヨガの先生、ヨギー(ニ)になりたい人だけではなく、肉体とマインドを浄化したい人や、自分自身をもっと深く探究したい、人生とは何なのか理解したい、という人にもおすすめ出来ると思います。
この一ヶ月の私の"旅"は、私の人生の中での最高の宝物です。


MAYU
幼少より全人生を音楽(NADA)へ捧げ、ピアニストとして多忙な毎日を送る中、ヨガに出会う。 側彎症から歩くことも困難になると医師に診断されも日々ヨガへ献身を捧げ続け、 サダナを通じて浄化作業を続けているうちに心も身体も軽くなっていくことを確信する。
バンクーバーにてズッダロータスヨガスクールのTTCに参加し修了。それを機に全てを脱ぎ捨てダルマの道へダイブする。ヨガの教えをする中音という自分の原点を使ったサウンドヒーリングに出会い、その効果の高さに魅せられネパールに渡りKundalini sound healing centerにてUmesh Shahiの指導のもと、チベタンシンギングボールサウンドヒーリングを学び認定チベタンシンギングボールセラピストの資格を取得。
音と波動が与える影響の大きさ、全てに感謝を献身の心を持ち続けることの大切さを伝えながら上海を中心に世界各国で教え、学びを続ける。仏教徒としてブッダダルマ(ブッダの教え)をチベット仏教を通じて瞑想、読経や教訓を学び実践している。
ズッダロータスヨガスクールではミラノ、ベルリン、ニュルンベルグ、タイ、ハワイ、日本、上海など数々の都市で、献身の心に重きを置くズッダの教えを何度も学び魂に擦り込ませながらシェアできることに感謝しながら、主に通訳を中心としたアシスタントを務めると共にナダヨガ指導を担当する。
世界各国にあるエコスパリゾート、シックスセンスズのオフィシャルビジティングセラピストでもある。
ベジタリアン、スピリチュアリズムのトピックを中心にドイツ、日本の雑誌に執筆活動も行う。